丸福は、お客様のご要望にできる限りお応えします。
輸送のプロ集団としての誇りを持ち、お客様を第一に考えるサービスを徹底しております。
今後も多様化するお客様のご要望に、いち早くお応えできるようにサービスの向上に努めてまいります。
社名 | 株式会社 丸福 |
代表 | 石川 雄二 |
住所 | 本社:愛知県名古屋市熱田区横田一丁目7-7 営業所:愛知県丹羽郡大口町上小口2-135-1 |
TEL | 0587-95-5511 |
FAX | 0587-95-1386 |
URL | http://www.marufuku-unso.jp |
info@marufuku-unso.jp | |
事業目的 | 1:一般区域貨物自動車運送業務 2:ユニックによる積み下ろし作業 3:前期各号に附帯する一切の事業 |
資本金 | 1,000万円 |
設立年月日 | 昭和31年3月2日 |
従業員 | 12人 |
車両台数 | 15tユニック:2台 10tユニック:1台 8tユニック:4台 4tユニック:5台 ワンボックス:1台 カローラバン:2台 乗用車 セダン:2台 |
取引先銀行 | UFJ銀行 小牧支店 名古屋銀行 扶桑支店 |
大正6年5月15日 | 丸福運送店創業。主として旧鉄道省認可に依る通運事業を経営。 当時の主なる取引先は日本碍子、東邦ガス、大同鉄鋼、東海電極、品川製作所、日本特殊陶業等。 |
昭和16年 | 国策に依り通運部門を日本通運株式会社に統合され、その後は荷造、重量運搬、小運送を引き続き経営する。 |
昭和21年 | 貨物自動車定期取扱を開始。 |
昭和31年3月 | 一般小型貨物自動車運送事業の認可を受け、株式会社丸福運送店と改組。 |
昭和41年5月 | 一般区域貨物自動車運送事業の認可。 |
昭和47年12月15日 | 商号を丸福運送株式会社と改称。 |
昭和48年5月15日 | 小牧営業所開設。 |
昭和52年5月15日 | 商号を株式会社 丸福と改称。 |
-アクセスのご案内-
【名古屋からお越しの方】
◆「国道41号線」を岐阜方面へ、車で約25分
※来社を希望される方は、事前にご連絡ください。
株式会社 丸福
【本社営業所】
愛知県丹羽郡大口町上小口2-135-1
TEL:0587-95-5511